お悩み相談Q&A
ホーム > お悩み相談Q&A

Q.顎の下部が腫れています。何科で診てもらえばいいのですか。

顎の下にはリンパ性器官(リンパ節)があり、その周辺部に炎症があったり、バイ菌が入り込むと痛みを伴って腫れたり、熱を帯びたりします。
炎症の元になるものとして考えられるのは、親知らずの存在(口の中に見えていなくても顎の中に埋もれている)や歯の周囲に(顎の中に植わっている根の部分)の病気が多いです。その他にも唾液腺の病気や腫瘍性の病気のこともあります。
「歯科口腔外科」と標傍している歯科医院、又は総合病院や大学付属病院の口腔外科へ行かれると良いと思います。レントゲン等の検査で原因はすぐに見つけられます。大変な病気かもしれないと心配しすぎるよりも早く原因を確かめる方が得策です。

  • 歯の妖精のお話
  • おすすめ歯医者さん 北海道 東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州・沖縄(九州) 九州・沖縄(沖縄)
  • おすすめオーラルケアサロン
歯科へ行こう!
  • ポイントがもらえる歯科医院検索
  • 口コミで歯科医院を検索
  • ネットで予約が出来る歯科医院を検索
  • 歯科へ行こう!

  • 和田精密歯研株式会社
  • ハーモニック-歯科専門求人・転職サイト
  • 歯ART美術館