お悩み相談Q&A
ホーム > お悩み相談Q&A

Q.舌が赤くて発疹が出来ています。

溶連菌感染症だと、舌が赤くなり(いちご舌)、のどが腫れて痛み、高熱が出て、口や目の周り以外の全身に発疹が出ます。嘔吐、腹痛、筋肉痛等の症状が出る場合もあります。
患者のせきやくしゃみの飛まつにより、のどに溶血性連鎖球菌という細菌が感染します。幼児、児童が感染しやすいです。
早目に小児科、又は内科へ行きましょう。ペニシリン系抗生物質を服用することで、2~3日で主な症状が治まりますが、体内に菌は残っているので、医師の指示に従い10日間程度は薬を飲み続けて下さい。途中で投薬をやめると合併症を起こしたり、他人に菌を感染せさることになります。うがいをして予防しましょう。

  • 歯の妖精のお話
  • おすすめ歯医者さん 北海道 東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州・沖縄(九州) 九州・沖縄(沖縄)
  • おすすめオーラルケアサロン
歯科へ行こう!
  • ポイントがもらえる歯科医院検索
  • 口コミで歯科医院を検索
  • ネットで予約が出来る歯科医院を検索
  • 歯科へ行こう!

  • 和田精密歯研株式会社
  • ハーモニック-歯科専門求人・転職サイト
  • 歯ART美術館