
ホーム > お悩み相談Q&A
Q.口の中に部分的に白いできものができた。ガーゼ等でふいても取れないのですが。
頬の内側に現れることが多く、表面が白色の病変(板状の白色斑)をおこしていることが考えられます。現れ方は様々で周りとの境界がはっきりしている平らな白斑であったり、多少盛り上がった形や表面が敷石状やいぼ状になっていたりします。40才以上の男性に多く、口の中の粘膜のどこにでも現れます。基本的には良性ですが、ガンに変わるものもあります(前ガン状態、悪性化の頻度は5~20%で痛みが出たり、白斑が急速に大きくなったり、亀裂が生じたりすると悪性化の疑いがあります)。
タバコを吸う人に多く見られます。原因を特定することは難しいですが、歯のつめものやかぶせもの(クラウン)に粘膜が常に擦れていると発現することもあります。
まず、原因を除去します。つめもの、かぶせもの(クラウン)が原因と考えられる場合は、歯医者さんに相談して下さい。その部分を清潔に保ち、定期的に通院しましょう。(前ガン状態が疑われる時は、病理組織検査を行います。)